養液栽培システム

お知らせ

内覧会を開催しました

2024年6月15日(土)16日(日)の2日間。地域の方、お手伝いくださった方や、関係者の皆様へBLUEBERRY BASE MOKAの内覧会を行いました。その様子をお伝えいたします。
開園準備

養液栽培システムを移設

私たちの農園の心臓部ともいえる養液栽培システム「バッグカルチャーシステム」を移設しました。このシステムはブルーベリーにとって最適な環境をつくってくれます。つまり私たちにとっての心臓部となるわけです。
開園準備

どんどん風景が変わっていきます

4月に入り、一気に工事が進みました。ひとつひとつゆっくりと紹介したいところですが、あまりにも大きく変わっていくため、ブログの発信が追いつきません。シート敷設以降の4月の工事をまとめて紹介します。
お知らせ

農園の水源確保!井戸工事始まりました

ついに井戸工事が始まりました。私たちの農園には必要不可欠な「水」。その水源確保のため、上下水道を利用する方法もありましたが、私たちは井戸を掘りました。さて、水源を井戸にした理由とは?!
お知らせ

ブルーベリーのお花見

今年の4月は暖かくなったり寒くなったりと気温差がとても激しいように感じます。いつもより天気に敏感になった気がしますね。私たちのブルーベリーは、少しずつ花が咲いてきました。
お知らせ

お手伝いただける方募集します

農園をゼロから一緒に作りませんか?3月17日(日)開園予定農地にて、防草シート張りをします。その施工のお手伝いしていただける方を募集します!
ブルーベリー

剪定枝の処分どうしてますか?

休日に時間を見つけながら冬剪定を進めています。どの枝を切るか考えながらの作業のため、時間がかかります。と、同時に大量の剪定枝…。みなさんはこの剪定枝の処理をどうしていますか?
ブルーベリー

冬剪定にチャレンジ

私たちのブルーベリーたちにハサミを入れる時がやってきました。いよいよ冬剪定にチャレンジです。ブルーベリーの実が大きく美味しくなるために必要な作業です。栽培技術向上のため、頑張りました!
就農に向けて

「農家」として認められました②

今回は、非農家の私が、認定新規就農者になることができたお話の2回目です。農地取得の次に重要なミッションである新規就農者の認定。終わりのないレースに思えましたが、たくさんの方々のご支援によりゴールが見えてきました。
ブルーベリー

12月 栽培地の様子

12月になり、一気に冷え込んだ栃木県です。360株の栽培地では、やっと紅葉が始まりました。しかし、落葉はまだのようです。
農地

ないものは作る!

整地が順調です。が、ある時、自作のレーキが壊れてしまいました。困ってしまい、農業を営む伯父さんに相談したところ、何やら倉庫の中から工具を引っ張り出してきて…。「ないものは作る」というお話です。
ブルーベリー

11月なのに…開花?!

ブルーベリーの開花時期は春先ですが、11月なのに開花している品種がありました。いわゆる「狂い咲き」です。この花たちの運命は…?!
ブルーベリー

花芽と紅葉

季節の移ろいと共に、ブルーベリーにも変化が表れました。ブルーベリーたちは確実に来年の準備を進めているようです。
ブルーベリー

虫たちとの戦い

暑さもひと段落したことで虫たちも元気になってきたように感じます。特にイラガの幼虫が大発生し、脅威を感じています。その戦いに救世主が現る?!