11月なのに…開花?!

いつものように週末になると、ブルーベリーたちを観察するのが日課になっています。
ブルーベリーの開花時期は春先ですが、11月なのに開花している品種がありました。いわゆる「狂い咲き」です。この花たちの運命は…?!

狂い咲き

オンスロー

ラビットアイ系のブルーベリーの品種「オンスロー」です。
とっても生育がよく、私たちの身長を超えてしまっています。そんなオンスローですが、樹の先にかわいい花が咲いていました。いわゆる「狂い咲き」です。

原因はいろいろと所説あるそうです。ブルーベリーにとって、開花にちょうどいい環境が続いたのでしょうか。

私たち
私たち

春先と勘違いし、開花してしまったのでしょうね。

周りを観察すると

オンスロー

こちらもオンスローです。今にも咲きそうです。
どうやら、私たちが育てている環境は、オンスローにとっては、春先と勘違いするような状態だったのでしょう。
2,3日中には狂い咲いた花が見られそうです。

さて、このお花たちの運命はどうなってしまうのでしょう。
そのまま、結実し収穫するのか、それとも摘み取ってしまうのか・・・?

私たち
私たち

正解は、下の動画をどうぞ!

狂い咲きの運命は?

その答えは動画をご覧ください。

私たち
私たち

よかったら、チャンネル登録と
「いいね」よろしくお願いします。

この時期に花が咲いてしまうと、樹の生長や、蕾のつくるためのエネルギーが、花に注がれてしまいます。そうなると、樹全体が弱る原因となったり、来年度の収穫量が減ったりしてしまいます。

そのため、かわいい花たちですが、全て摘み取ってしまいます。
見落とししてしまうと、季節外れのブルーベリーの実がなってしまい、樹の勢いが衰えてしまうこともあるので要注意ですね。

私たち
私たち

観察も気が抜けません!

さて、整地の状況は?

私たち
私たち

壊れてしまった!

週末になると、整地作業も進めていますが、ご覧のように手作りのならし器が壊れてしまいました。原因は、雨の後のやや土が重い状態で整地をしたことで、負荷がかかっため、壊れてしまったようです。

なかなか一筋縄ではいきません。
改良をして、よりよいものを考えていきたいと思います。

私たち
私たち

この週末も天気が悪いため、整地作業はお預け…。

BLUEBERRY BASE MOKAブルーベリーベースもおか

見たことのない大きさ
食べたことのない甘さの
ブルーベリーを体験してみませんか?✨

\たいけん はっけん つながり/

栃木県真岡市のブルーベリー狩り観光農園
大粒で甘いブルーベリーを育てています☺️
元保健師と元保育士が運営するファミリーも楽しめる農園です🎶

・2025年6月グランドオープン
・ブルーベリー 時間無制限でゆっくり食べ比べ
・6〜8月だけOpen 予約は5月上旬から
・いがしらリゾート隣接

A size you’ve never seen,
A sweetness that’s serene.
Want to experience blueberry picking?

Experience the play,
discover the way,
connect today.

Blueberry picking sightseeing farm in Moka City, Tochigi Prefecture,JAPAN.
We grow large and sweet blueberries. ☺️
A family-friendly farm run by a former public health nurse and a former childcare worker🎶.

・Grand opening in June 2025.
・Compare blueberries with no time limit.
・Open only from June to August.
・Reservations are available from early May.
・Right next to the Igasira resort.

最新情報はInstagramで!!
フォローはこちら

ブルーベリー
Please follow me !

コメント