ないものは作る!

今月から農地の整地を始めました。土の踏み固めが順調に進んでいますが、ある時、自作のレーキが壊れてしまいました。
困ってしまい、農業を営む伯父さんに相談したところ、何やら倉庫の中から工具を引っ張り出してきて…。
「ないものは作る」というお話です。

壊れたレーキ

先日の整地で、見事に壊れてしまった自作のレーキ…。

木枠では、強度に難があったようです。

私たち
私たち

うーん…
これではデコボコのままになってしまう…。

ネットでいろいろ検索し、整地の道具を探しました。
転圧ローラーを購入したとしても、整地が終わったらその処理をどうしよう…とか、学校とか運動場とかのローラーを借りられないか…とか、なかなか考えがまとまりません。

伯父さんに相談だ

私たち
私たち

整地について相談です!

伯父さん
伯父さん

どしたー?

私たち
私たち

実は、農地を平らにするのにレーキを作ったんだけど
壊れちゃって、何かいい道具ないかなーって。

伯父さん
伯父さん

ないものは作ればいいんだよ
ちょっと待ってろ~

伯父さんの家の倉庫から金属の廃材と、いろいろ道具を持ってきました。
何が始まるのかとワクワクしていると、どいうやらレーキをDIYするそうです。

私たち
私たち

え、なになに?
何が始まるの??

DIY

倉庫に眠っていた金属の廃材と、シャックルを溶接しました。伯父さん曰く「アーク溶接」というそうです。
溶接なんで、工場とか専門業者に頼むものと思っていた私たち。
身近に何でもできちゃう伯父さんがいるのは、本当に心強いです。

す、すごすぎる。
あっという間に、金属製のレーキが完成です。長さも2mあるので広い範囲を整地できそう!

さっそく農地へ!

さっそく、レーキを農地に運び、クルマに取り付けました。とても調子がいいです!

これまでの作業の様子を動画にまとめましたので御覧ください。
※溶接の強い光が点滅する場面がありますので、ご注意ください。

なんでもできちゃう伯父さん!感謝です!
私たちは、たくさんの方に支えられているな、と改めて思いました。

私たち
私たち

本当にありがとうございます!
がんばります!

BLUEBERRY BASE MOKAブルーベリーベースもおか

見たことのない大きさ
食べたことのない甘さの
ブルーベリーを体験してみませんか?✨

\たいけん はっけん つながり/

栃木県真岡市のブルーベリー狩り観光農園
大粒で甘いブルーベリーを育てています☺️
元保健師と元保育士が運営するファミリーも楽しめる農園です🎶

・2025年6月グランドオープン
・ブルーベリー 時間無制限でゆっくり食べ比べ
・6〜8月だけOpen 予約は5月上旬から
・いがしらリゾート隣接

A size you’ve never seen,
A sweetness that’s serene.
Want to experience blueberry picking?

Experience the play,
discover the way,
connect today.

Blueberry picking sightseeing farm in Moka City, Tochigi Prefecture,JAPAN.
We grow large and sweet blueberries. ☺️
A family-friendly farm run by a former public health nurse and a former childcare worker🎶.

・Grand opening in June 2025.
・Compare blueberries with no time limit.
・Open only from June to August.
・Reservations are available from early May.
・Right next to the Igasira resort.

最新情報はInstagramで!!
フォローはこちら

農地
Please follow me !

コメント