ほぼ毎週に整地をしています。
元・田んぼの農地は水はけがよくないため、整地にも一苦労です。冬は霜柱が立ち、泥んこの中で整地したところ、あんなことやこんなことがありました。
タイヤに絡む泥
週末になり、日課のように整地に行ったところ・・・。
そうです。
冬の冷え込み×元・田んぼ=霜柱 加えて日中の日差しにより、霜柱が融けて見事な泥んこ状態に!
何事もやってみなければ分かりません。
無謀にも農地に入り、整地を開始しました。
いつもと音が違いました。
ガラガラ・・・と、タイヤに泥が絡みつく音が聞こえました。
さらに、ぬかるみのためハンドルが効きません。まっすぐに走ってくれないのです。
まるで凍結路を走っているような感覚です。
当然、クルマに付けたレーキにも、ぐっちゃぐちゃの泥と稲株が絡みついてしまいます。
果たして整地できているのか…?
う~ん
今日は引き上げるか…
すると・・・
近くの方から
隣の農地で耕作をしている方から声を掛けていただきました。
泥の中がんばってるね~
お世話になります。
いや~、想像以上に大変ですね…。
農作業って大変でしょ~
まぁ若いからがんばれるんだね。
そうそう
大根持っていきますか?
え!?いいんですかぁ!
うちの畑で取れた大根だよ。
酢の物にするとおいしいよ。
こんなにたくさん!
ありがとうございます!!
応援してますね~。
こんな立派な大根をたくさんいただきました。
本当にありがとうございます!さっそくサラダと酢の物にしていただきました!
お隣の耕作者さまとお話もできましたし、おすそ分けをいただけたことで、少しずつこの地域に馴染めているのかな、と実感できました。
ブルーベリーが収穫できたら、近所の耕作者さまにもお礼をしたいと、心から思いました。
励ましの言葉もいただきました。
一方、真冬のブルーベリーたちは
栽培地で育つ360本のブルーベリーたちは、休眠期に入りました。
早朝のブルーベリーは霜が降り、すっかり冬支度です。
その様子を動画にまとめました。
よかったら、チャンネル登録と
「いいね」をお願いいたします。
コメント