刈払機に初挑戦

関東地方は警報が出るくらいの大雪でした。皆さんの地域でいかがでしたか?
私たちは先週の土日に、今できることを進めよう!と考え、農地の整備に向かいました。私たちが借りた農地は2面あります。その境界の整備をしました。刈払機に初挑戦です。

境界の整備

私たちがお借りした農地は、北面が田んぼ(25a)で、南面が畑(36a)のふたつです。
それらの境界は崩さないように、と地主さまから言われていたので、ここをきれいに整備しようと考えました。

私たち
私たち

今できることをどんどん進めよう!

境界にはごらんのとおり、リュウノヒゲ(タマリュウ)が植えてあります。これを撤去していいと許可をいただいたので、早速作業開始です!

刈払機に挑戦

このリュウノヒゲを撤去するのに私たちが使ったのは、刈払機です。もちろん初挑戦
道具もまだそろっていない中の初挑戦になりました。

伯父さん
伯父さん

ゴーグルつけないと危ないよ!
それからフェイスガードもね

私たち
私たち

なるほど。
確かに目や顔を守らないと危ないね。

伯父さん
伯父さん

あとは、刈っているときに
キックバックがあるから気をつけてね。

私たち
私たち

き、気をつけます!

どう見ても不審人物

私たちが、選択したのは、なんとサングラスとマスク
どうみても不審人物です。

おっかなびっくりで、腰が引けてます。
後から気が付きましたが、回転刃のところにある「飛散防止カバー」が上下逆さまでした。

私たち
私たち

だから、刈った草が散らかってしまったのか…。

それから伯父さんが言っていた「キックバック」も経験しました。
リュウノヒゲの強い根の部分に回転刃が当たってしまい、ビ~~ンっと跳ね返されてしまいました。
これは危ない。しっかり腰を入れてゆっくり刈っていくことにしました。

子どもたちもお手伝いです

天気もよく、せっかくなので、子どもたちも一緒に作業しました。
道路のふちからの長さを測っています。

私たち
私たち

算数で、cmとmmを習ったかと思うけど…
それを思い出したかな?

BLUEBERRY BASE MOKAブルーベリーベースもおか

見たことのない大きさ
食べたことのない甘さの
ブルーベリーを体験してみませんか?✨

\たいけん はっけん つながり/

栃木県真岡市のブルーベリー狩り観光農園
大粒で甘いブルーベリーを育てています☺️
元保健師と元保育士が運営するファミリーも楽しめる農園です🎶

・2025年6月グランドオープン
・ブルーベリー 時間無制限でゆっくり食べ比べ
・6〜8月だけOpen 予約は5月上旬から
・いがしらリゾート隣接

A size you’ve never seen,
A sweetness that’s serene.
Want to experience blueberry picking?

Experience the play,
discover the way,
connect today.

Blueberry picking sightseeing farm in Moka City, Tochigi Prefecture,JAPAN.
We grow large and sweet blueberries. ☺️
A family-friendly farm run by a former public health nurse and a former childcare worker🎶.

・Grand opening in June 2025.
・Compare blueberries with no time limit.
・Open only from June to August.
・Reservations are available from early May.
・Right next to the Igasira resort.

最新情報はInstagramで!!
フォローはこちら

農地
Please follow me !

コメント