【閲覧注意】ブルーベリーと虫たち

栃木県は平年通り6月8日に梅雨入りをしました。そのためなのか、長雨が続いたり、急に真夏日になったりと天候が不規則です。
今回の記事は閲覧注意です。特に虫の画像が苦手という方は、ご遠慮ください。

私たちが育てているブルーベリーたちにも本格的な虫のシーズンがやってきました。前回の記事も虫の話題でしたので、今回は最後に珍しい品種もご紹介します。

私たち
私たち

虫の画像は苦手です…。

コガネムシの幼虫

育てているブルーベリーにひとつだけ紅葉しているポットがありました。

紅葉?

この時期に紅葉なんて…?おかしいと思いつつ、平日はなかなか時間がとれないので、週末に観察してみることにしました。

栽培のプロに連絡を入れたところ、

これは、ちょっと問題ありですね。

私たち
私たち

え?!

樹を揺すってみてください。グラグラですか?

もしグラグラだったらコガネムシの幼虫の可能性があります。

私たち
私たち

揺すってみら、グラグラです。

すぐ抜けちゃいました。

すっぽ抜けた樹とコガネムシの幼虫

抜いてみると、根がほとんど残っていませんでした。そして、アクアフォームを掘ってみると…。

私たち
私たち

いたっ!

まるまる太った幼虫がなんと3匹も!
↓【閲覧注意】マウスオーバーで画像出ます

栽培のプロによると、コガネムシの幼虫は、少しずつ根を食害していくそうです。今回のように、急に紅葉したり、枯れたりしたらまずコガネムシを疑ってください、とのこと。

せっかく育てた樹が枯れてしまい、とても残念ですが、これも勉強のうちです!

私たち
私たち

何事も前向きに捉えましょう!

イラガの幼虫

ブルーベリーたちにとって、害虫であるイラガの幼虫。これは、集団で発生し、気が付くとあっという間に葉を食害してしまいます。
そして、イラガは強力な毒を持っているため、幼虫の毒に刺されると、電気が走ったかのような強烈な痛みがあります。

私たちのブルーベリーも例外ではなく、至る所に発生してしまいました。
【閲覧注意】マウスオーバーで画像出ます

私たち
私たち

素手で触ってはいけません!
もちろんグローブは必須です。

お口直しにピンクのブルーベリー

フロリダローズ(ラビットアイ)

これは、フロリダローズという品種です。
ブルーベリーには珍しくピンク色に熟す品種で、フロリダ大学パテント品種となります。

私たち
私たち

「パテント」とは、苗購入時に誓約書が必要な品種を差します。

挿し木などで勝手に増やしたり、許可なく販売(譲渡も含む)したりするのは

禁止されています。

酸味がほとんどなく、爽やかな甘さで、大粒です。収穫がとても楽しみですね。

夏がやってきました!

クワガタムシたち

夏の風物詩のクワガタムシです。
今朝、市内の雑木林で採取してきました。立派なあごをもつノコギリクワガタコクワガタです。まだまだ真岡市は自然がいっぱいです!
(この地域では、オニムシとも呼ばれます)

いよいよ夏がやってきますね。ブルーベリーの季節です!

コメント