![](https://www.blueberry-base-moka.com/wp-content/uploads/2024/10/012eyecatch-1024x538.jpg)
2024年のシーズンが終わり、各方面からトークイベントなどの機会をいただきました。9月と10月で、3回の登壇があり、たくさんの方々に私の想いを届けることができました。お声掛けくださった方、貴重な機会をありがとうございます。まだまだ駆け出し中の農園ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
まちの参観日
![](https://www.blueberry-base-moka.com/wp-content/uploads/2024/10/mati-1024x538.jpg)
2024年9月29日(日)にのみやニッチさまにて、トークイベント「第3回まちの参観日」の機会をいただきました。
私のほかに、(有)ハヤセの代表取締役社長早瀬一男さま、自家焙煎真岡珈琲ソワカフェの代表蒲谷英和さまと共に登壇させていただきました。
![](https://www.blueberry-base-moka.com/wp-content/uploads/2024/10/nitch-1024x538.jpg)
全く異業種のお二人のお話もとても面白く、惹きこまれてしまいました。
聞いてくださった方々も、それぞれの活動に興味のある方が集まり、私にとっては今までお会いしたことのない方がたくさんいらっしゃいました。
そんなとても新鮮な会場で、当農園の紹介や思い、今後の展望などをお話しができたことや意見交換ができたことは実りの多い時間となりました。
![私たち](https://www.blueberry-base-moka.com/wp-content/uploads/2023/02/niyari.png)
ソワカフェさんとコラボでブルーベリーコーヒーができちゃうかも⁈
また、こちらのイベントのご縁で、農園を会場として「朝ヨガ」が行われました。
![](https://www.blueberry-base-moka.com/wp-content/uploads/2024/10/yoga-1024x504.png)
お声掛けくださった中村さま、岡さま、ありがとうございました。
真岡西ロータリークラブ「卓話」
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rotally-1024x538.jpg](https://www.blueberry-base-moka.com/wp-content/uploads/2024/10/image.jpeg)
2024年10月23日(水)フォーシーズン静風さまにて、真岡西ロータリークラブさまの外部卓話の機会をいただき、登壇させていただきました。名だたる社長さまの前でお話しするのは緊張しましたが、和やかな雰囲気の中で私の想いをお話しさせていただきました。
今回は、「公務員を辞め、なぜブルーベリー観光農園を始めたのか 〜ずっと住み続けられる まちづくりを目指して~」をテーマに、これまでの経験から見えた課題や今後取り組んでいきたいことを中心にお話をさせていただきました。
私が公務員を辞め、新規に事業を立ち上げた理由のひとつに、「行政の視点と保健師の資格をもった私が、民間の立場から真岡市に貢献できる取り組みの実現」があります。
そんな想いを真岡西ロータリークラブの皆さんの前でお伝えすることができました!
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rotally01.jpg](https://www.blueberry-base-moka.com/wp-content/uploads/2024/10/rotally01.jpg)
前職のときには、出会えなかった貴重な機会をいただいたことに感謝しかありません。
お声掛けいただいた市井さま、本当にありがとうございました。
100人の一歩会議#7
2024年10月24日(木)まちづくり拠点「コレカラ」にて、真岡まちづくりプロジェクトの活動のひとつである「100人の一歩会議#7」のスピーカーとして機会をいただきました。
真岡まちづくりプロジェクト(通称 まちつく)は高校生、大学生によるワークショップ&社会実験です。学生のメンバーがやりたいことを考え、まちの大人たちと一緒に「形」にしていきます。(宇都宮大学との共同研究)
![](https://www.blueberry-base-moka.com/wp-content/uploads/2024/10/PXL_20241024_095514306-1024x538.jpg)
![](https://www.blueberry-base-moka.com/wp-content/uploads/2024/10/PXL_20241024_100426019-1024x538.jpg)
私が公務員を辞め、どんな覚悟でブルーベリー観光農園事業を立ち上げる「一歩」を踏み出すことができたのか―。若い方たちの将来に何か繋がるお話ができたらな、という想いでお話しさせていただきました。
![](https://www.blueberry-base-moka.com/wp-content/uploads/2024/10/PXL_20241024_103142224-1024x538.jpg)
同じ機会に発表した地元の高校生たち。前向きで新鮮な発表が印象的でした。
今回参加してみて、話す側としても聞く側としても、とても充実した時間を過ごすことができました。毎回のことながら高校生の力に驚かされます。こちらの意図を汲んで、的を射た質問もあり、そのすごさに驚きです。
このような素敵な機会ありがとうございました。
お声掛けいただいた、事務局の林さま、大変お世話になりました。
![私たち](https://www.blueberry-base-moka.com/wp-content/uploads/2023/02/kirakira.png)
これからも、いろいろな方と繋がって、一緒にまちづくりや楽しい活動ができたらと思っています。
ご興味を持っていただけた方がいらっしゃいましたらどんどんご連絡、お声がけください!よろしくお願いいたします。
コメント